今回は Steam で発売中のゲーム Sapiens の調査(研究)の条件と、その調査を完了させることで習得できる技術についてまとめます。
本記事で扱っている日本語の用語については、下記の記事でご紹介しました日本語化MODの翻訳に基づいています。
概要
調査とは?
Sapiens では、一般的なシミュレーションゲームの「研究」に当たる機能として、「調査」というものがあります。
プレイヤーが導く部族は、ゲーム開始時点でできることは限られています。
そこで、拾ったものや地面に落ちているものを「調査」する指示を出すことで、サピエンスたちはその物体を実際に手に取り、観察したり叩いてみたりし、新たに技術を習得していきます。
新しいものを発見したときは積極的に調査の指示を出してみましょう。
習得する技術から見る調査一覧
火の明かり
「火の明かり」の技術を習得すると、松明で周囲を明るくして夜でも行動可能にしたり、その後の技術でキャンプファイヤーで料理を作ったりできるようになります。序盤は真っ先に習得しに行きましょう。
調査する対象
枝
前提技術
なし
調査に必要なもの
なし
できるようになること
設備の設置
- キャンプファイヤー
- 松明
火が必要な設備への点火
基本的な狩猟
調査する対象
ニワトリ
前提技術
なし
調査に必要なもの
なし
できるようになること
ニワトリの狩猟
石割り
「石割り」の技術は、その後の多数の技術の基礎になっています。これも早めに習得してしまいましょう。
調査する対象
小石、石
前提技術
なし
調査に必要なもの
なし
できるようになること
クラフトエリアでのクラフト
- 小石
- 石の槍の穂先
- 石の握斧
- 石のつるはしの頭
- 石のナイフ
藁の建物
サピエンスたちは、屋外や地面で眠ると満足度が下がってしまいます。また、食料も屋外で保管すると腐るまでの時間が短くなってしまいます。
早めに小屋/屋根を建築できるようにしましょう。
調査する対象
干し草
草の生えた地面を「クリア」して入手した「濡れた干し草」をしばらく放置しておくと、乾燥して「干し草」になります。
前提技術
なし
調査に必要なもの
なし
できるようになること
藁ぶきの建物の建築
- 藁葺き小屋/屋根
- 藁葺きの屋根の壁
- 藁葺き大屋根
- 藁葺き大屋根の角
- 藁葺きの壁
- 藁葺きの扉付きの壁
- 藁葺きの窓付きの壁
- 藁葺きの低い壁
- 藁葺きの正方形の壁
アマ紡績
今後、各種道具を作成するために必要になってくる技術です。
調査する対象
乾燥したアマ
アマを収穫し、しばらく放置しておくと手に入ります。
前提技術
なし
調査に必要なもの
なし
できるようになること
クラフトエリアでのクラフト
- アマのより糸
屠殺
周囲にあまり植物性の食料が無い場合は、動物を狩って食料を手に入れることになります。また、寒い環境ではコート代わりになるアルパカまたはマンモスの毛皮が必要になります。環境次第では早めに習得しましょう。
調査する対象
ニワトリの死骸、アルパカの死骸、マンモスの死骸
前提技術
石割り
調査に必要なもの
ナイフ
前提技術は「石割り」になっていますが、ナイフの素材は何でも良いので、「石のナイフ」「フリントのナイフ」「骨のナイフ」のいずれかを用意しておきましょう。
できるようになること
動物の解体
- ニワトリの肉
- アルパカの肉
- マンモスの肉
- アルパカの毛皮
- マンモスの毛皮
ニワトリとアルパカはクラフトエリアで、マンモスは死骸を運べないのでその場で解体されます。
採掘
調査する対象
土、不毛な土、肥沃な土、砂… などの地面
前提技術
石割り
調査に必要なもの
握斧(斧の頭)
できるようになること
地面の採掘
各種歩道の敷設
- 土の歩道
- 砂の歩道
- 粘土の歩道
- 石の歩道
フリント割り
調査する対象
フリント
前提技術
石割り
調査に必要なもの
小石
できるようになること
クラフトエリアでのクラフト
- フリントの槍の穂先
- フリントの握斧
- フリントのつるはしの頭
- フリントのナイフ
樹木伐採
調査する対象
白樺の木、松の木、桃の木… などの樹木
前提技術
石割り
調査に必要なもの
握斧(斧の頭)
できるようになること
樹木の伐採
骨の彫刻
調査する対象
骨
骨は動物の死骸を放置するか、調理済みの肉を食べることで手に入ります。
前提技術
石割り
調査に必要なもの
ナイフ
できるようになること
クラフトエリアでのクラフト
- 骨のナイフ
- 骨の槍の穂先
- 骨のフルート
基本的な料理
いずれか一つの調査対象を調査することで「基本的な料理」技術を習得できますが、各料理を自由に作成するには、それぞれの調査対象を調査しなければなりません。
生で食べられる植物性の食料が乏しい環境では、早めに習得しましょう。
調査する対象
ビートルート、カボチャ、ニワトリの肉、アルパカの肉、マンモスの肉
前提技術
火の明かり
調査に必要なもの
点火されたキャンプファイヤー
できるようになること
キャンプファイヤーでのクラフト
- ローストビーツ
- 焼きカボチャ
- 調理したニワトリの肉
- 調理したアルパカの肉
- 調理したマンモスの肉
道具の組み立て
いずれか一つの調査対象を調査することで「道具の組み立て」技術を習得できますが、各道具を自由に作成するには、それぞれの調査対象を調査しなければなりません。
調査する対象
槍の穂先、握斧、つるはしの頭
前提技術
石割り、アマ紡績
調査に必要なもの
各1つ以上
- 枝
- アマのより糸
- 道具の頭(槍、斧、つるはし)
できるようになること
クラフトエリアでのクラフト
- 各素材の手斧
- 各素材の槍
- 各素材のつるはし
- バラフォン(楽器)
植生
食料の確保や、料理の燃料となる枝や木材の確保のため、早めに習得することを目指しましょう。
調査する対象
- アマの種、白樺の種、松ぼっくり… などの種
- 桃、オレンジ、リンゴ… などの実
前提技術
採掘
調査に必要なもの
握斧
できるようになること
各種種、実を地面に植える
陶器製造
調査する対象
粘土(地面に落ちている or 採掘 した状態のもの)
前提技術
採掘
調査に必要なもの
なし
できるようになること
クラフトエリアでのクラフト
- 泥レンガ
- 未焼成のツボ
- 挽き臼
- Unfired Bowl
木工
調査する対象
丸太
前提技術
石割り
調査に必要なもの
ナイフ
できるようになること
クラフトエリアでのクラフト
- 割材
脱穀
調査する対象
小麦(収穫した状態のもの)
前提技術
陶器製造
調査に必要なもの
ツボ
できるようになること
クラフトエリアでのクラフト
- もみ殻付き小麦
木造の建設物
調査する対象
割材
前提技術
木工
調査に必要なもの
ナイフ
できるようになること
木造の建物の建設
- 割材の小屋/屋根
- 割材の屋根の壁
- 割材の床 2x2
- 割材の床 4x4
- 割材の壁
- 割材の扉付きの壁
- 割材の大きな窓付きの壁
- 割材の低い壁
- 割材の正方形の壁
- 割材の階段 2x2 半階
- 割材の階段 2x3 1階
- 割材のベンチ
音楽
音楽を奏でることで、サピエンスたちの満足度が高くなります。
調査する対象
骨のフルート、丸太のドラム、バラフォン
前提技術
骨の彫刻
調査に必要なもの
なし
できるようになること
楽器の演奏
研削加工
調査する対象
もみ殻付き小麦
前提技術
脱穀
調査に必要なもの
挽き臼
できるようになること
クラフトエリアでのクラフト
- 小麦粉
泥レンガ造りの建物
調査する対象
泥レンガ(乾燥)
前提技術
陶器製造
調査に必要なもの
なし
できるようになること
泥レンガの建物の建築
- カマド
- 泥レンガの床 2x2
- 泥レンガの床 4x4
- 泥レンガの壁
- 泥レンガの扉付きの壁
- 泥レンガの大きな窓付きの壁
- 泥レンガの半分の壁
- 泥レンガの正方形の壁
- 泥レンガの柱
槍の狩り
調査する対象
アルパカ、マンモス
前提技術
道具の組み立て
調査に必要なもの
槍
できるようになること
アルパカ、マンモスの狩り
鉱業
調査する対象
岩、地面の石類
前提技術
道具の組み立て
調査に必要なもの
つるはし
できるようになること
石類の採掘
パン作り
調査する対象
小麦粉
前提技術
研削加工
調査に必要なもの
点火されたキャンプファイヤー
できるようになること
クラフトエリアでのクラフト
- パン生地
キャンプファイヤーでのクラフト
- フラットブレッド
陶器
調査する対象
泥レンガ(乾燥)
前提技術
泥レンガ造りの建物
調査に必要なもの
点火されたカマド
できるようになること
クラフトエリアでのクラフト
- 未焼成のタイル
カマドでのクラフト
- 焼成したツボ
- レンガ
- Fired Bowl
レンガ造りの建物
調査する対象
レンガ(カマドで焼成したもの)
前提技術
陶器
調査に必要なもの
レンガ x 2
できるようになること
レンガ造りの壁の建築
- レンガの壁
- レンガの扉付きの壁
- レンガの大きな窓付きの壁
- レンガの半分の壁
- レンガの正方形の壁
タイル張り
調査する対象
タイル(カマドで焼成したもの)
前提技術
陶器
調査に必要なもの
タイル x 2
できるようになること
タイル素材の建築
- タイルの小屋/屋根
- タイルの床 2x2
- タイルの床 4x4
- タイルの歩道